今年最後の無印良品週間がきた!TOMです。引っ越し前ラスト、今年最後の無印良品週間がきました!今回は11/16(金)〜11/26(月)までの10日間。前回の良品週間で、新居ですぐ必要なものはほぼ買い揃えました。なので今回これを買わなきゃ!というものな特に予定していないのです。そんな状況でも、無印大好きだからとりあえず店舗に行っちゃうんだよね。無駄遣いしないようにしなければ…本日買ったものはこちら!17Nov2018無印良品
ゴミ捨てチャレンジTOMです。引っ越しに伴い、あらゆる家具を捨てまくる日々。粗大ゴミは捨てるのにお金がかかるし、できれば無料で捨てたい…よし、細かく分解して通常のゴミの日に捨ててみよう!カラーボックスわが家には合計5つのカラーボックスがあります。安くてどこでも買えるからって、これまで都度買い足して気づいたらこんな数に。1つは先日捨てたテレビボードの代わりに使っているので、残り4つを側面板、棚板、背面板と、細かく分解して燃えるゴミの日に出してみました。区の決まりでは30cm以上の大きさの板は粗大ゴミ扱いなのですが…側面板と背面板が明らかにサイズオーバー。まぁ、ダメだったら粗大ゴミとして出し直そう。↓なんと、無事持って行ってくれました!回収業者なのかその...12Nov2018家具
現場見学中止のお知らせ(3回目)TOMです。はい、タイトルの通りです。今週末予定していた、竣工検査前最後の見学が中止となりました。工事は佳境を迎え滞りなく順調に進んでいるのですが、土間工事を担当する職人さんの手配がどうしても週末と被ってしまうみたいです。(年末年始に向けて忙しくて取り合いなんだとか)うーん、1日ぐらいずらせないものかな…と、思うところはありますが、、、まぁ仕方ないです。ということで、竣工検査まで現場を見ることはお預けです。前回見学できたのは中間検査、10/20。11/3も11/10も中止だったので、気分的には半年ぐらいお預けを食らっている気分です。あーーーーーーー見たかったなーーーーー!!!!!!まぁ、でも、竣工検査での驚きと楽しみのための試練だと...12Nov2018リノベーション
引越業者が決まったよTOMです。竣工検査まで、あと約1ヶ月。物件引き渡しまで、あと約1.5ヶ月。そろそろ引っ越し業者の見積もりをしなければ!これが人生最後の引っ越しになると思うと感慨深い。しかも今までと違って自分の持ち家、しかも新居に引っ越すとなればめっちゃ丁寧に作業してほしい。安かろう悪かろうになるのは御免なので、名前の知れている大手企業を選び、訪問見積もりでしっかりと相見積もりすることに。引っ越し侍は絶対に使いません。(私も夫も一度痛い目にあってる)今回のTOMDAI HOUSE引越業者にノミネートされたのはこちらの3社前回の近距離引っ越しを爆安で請け負ってくれた「日通」とりあえずの安心感で選んだ「アート」日通の訪問見積もり日程が合わず取り急ぎで予...03Nov2018