引越業者が決まったよ

TOMです。


竣工検査まで、あと約1ヶ月。

物件引き渡しまで、あと約1.5ヶ月。

そろそろ引っ越し業者の見積もりをしなければ!


これが人生最後の引っ越しになると思うと感慨深い。

しかも今までと違って自分の持ち家、しかも新居に引っ越すとなればめっちゃ丁寧に作業してほしい。

安かろう悪かろうになるのは御免なので、名前の知れている大手企業を選び、訪問見積もりでしっかりと相見積もりすることに。

引っ越し侍は絶対に使いません。(私も夫も一度痛い目にあってる)


今回のTOMDAI HOUSE引越業者にノミネートされたのはこちらの3社


  1. 前回の近距離引っ越しを爆安で請け負ってくれた「日通」
  2. とりあえずの安心感で選んだ「アート」
  3. 日通の訪問見積もり日程が合わず取り急ぎで予約できた「サカイ」


結論から言うと、アートにお願いすることに決まりました!(パチパチ)

選んだ理由として、金額はもちろん安いに越したことはないんだけど、訪問見積もりに来てくれた営業さんがめっちゃ丁寧だったから。人当たりって大事だよね。


ここからはぶっちゃけ話。


サカイの営業さんは不慣れなのか我々のオタクグッズをみて怯んだのか、なんとなくコミュニケーションが取れていない感じ。お決まりのトークも全然響かない内容だったし、それに金額も割と高めだったので今回はお願いしないことになりました。(でも、お米くれてありがとう)


日通に至っては、訪問日を土日に指定したにも関わらず折り返しの電話の冒頭で「それでは、月曜日の〜」とか言い出してハァ?となる事件もありつつ、訪問見積もりの予約は一応してたものの、前の週にアートに決めたので見積もりすらもらわずにキャンセル。



気になるアートの料金はなんと

48,870円 !


今回の引っ越しは距離がそれほど遠くなく持っていく家具家電が少ないので、ほぼ単身者のような価格でお願いすることができました。6〜7万円ぐらいするかな〜と想定していたので、まさか5万円を切れるとは思わずびっくり。思ったより安く抑えられてよかった!


今日は早速梱包資材を受け取りました。

明日から荷造り始めるぞー!(気が早い)

TOMDAI HOUSE

家を買うと決めた日から新しい家が完成するまでと、生活の記録。

0コメント

  • 1000 / 1000