リノベーション打ち合わせ Part2

TOMです!


前回のリノベーション打ち合わせから待つこと2週間。伝えた要望が組み込まれた間取りがどんなものになるか、すっっっごく楽しみでした。


それでは早速、こちらがいただいた間取りです。



おぉー、浴室って動かせるんだ!


洗面室広い!玄関収納が土間と繋がってる!寝室に収納があっても狭くなさそう!



直感で、すごくいい間取りだなと思いました。さすがプロの仕事。(失礼)

しかも!コーヒーメーカやテレビ、除湿機など、前回の打ち合わせで伝えた家具家電のサイズまでしっかり記載されていました。

こういった細部の作り込みがされていると嬉しかったです。


この案をベースに詳細を詰めていくことにしました。


【修正箇所】

  • 寝室の壁は土間部分までにする(フローリング部分は全て無くす)
  • 玄関土間収納の壁を無くして室内からの動線を確保する
  • 洗面室に除湿機用のコンセントをつける
  • 寝室の可動棚部分をデスク+可動棚にする


さて、次回はこれを踏まえてコンセントやスイッチの位置など、基本設備の部分を決めて行きます。さらに、インテリアコーディネーターの方と家具や収納について相談させてもらうことになりました。


日程の都合上、次回は3週間後…待ち遠しい!

TOMDAI HOUSE

家を買うと決めた日から新しい家が完成するまでと、生活の記録。

0コメント

  • 1000 / 1000