Good bye,壁に付けられる家具&有孔ボード

TOMです。


引越しに向けて、大型家具たちの処分が着々と進んでいます。

本日さよならするのはこちらの3名。

  • キッチンで使っていた有孔ボード
  • 壁に付けられる家具の棚 ダークブラウン
  • 壁につけられる家具の長押 ダークブラウン


さらば、ダークブラウン!


今回、有孔ボードと長押はひとまとめにして板類として粗大ゴミに出しました。

長押は正確には板ではないけど…ぱっと見、板じゃん?


キッチンの有孔ボードは、2枚を横に並べて突っ張り棒にくくりつけ、壁に設置して使ってました。

フックでキッチンツールをかけたり、棚を設置して調味料を置いたり。

ブログやインスタでよく見かける”キッチンのコックピット化”ができて、実際めっちゃ便利だった。

設置直後の写真があったよ。

最終的にはタオルの位置が変わったり、ちょっとした変化があったけどほぼこんな感じ。


このボードのおかげで、設置してた面の壁はピカピカのまま!

サイドにも白いマスキングテープ&透明のツルツルしたシートを貼ってたから完璧。

掃除が楽でよかった〜。


そうそう!

実はこの青いキッチンも、もともとはダークブラウンなんです。

このお話はまた別の記事で。。



壁につけられる家具は、オタクの私たちにとって良きディスプレイ道具でした。

テレビの上が定位置だった。


いや、ほんとにダークブラウンだらけだな。


これも、この家に引っ越した直後の写真。

飾ってるものは入れ替えたりしたものの、オタクだもんで見栄えは似た様なもんです。


左に写ってるカラボ3つ、その上のコレクションボックス2つ、テレビボードはすでに撤去済み。

だんだん部屋がさっぱりしてきて、ダークブラウン離れできて嬉しい!

TOMDAI HOUSE

家を買うと決めた日から新しい家が完成するまでと、生活の記録。

0コメント

  • 1000 / 1000